絶対に高い金額で契約してはいけません!
ホームセキュリティの費用は本当に高いの?
ホームキュリティの費用や料金って高いと思っていませんか?
私も警備会社から見積もりをもらうまでは
ホームセキュリティは高価格なもの
という先入観を持っていましたので気持ちはよく分かります。
そもそも、企業やお金持ちが
大金を守るために契約するものだと思ってましたから。
でも、最近では我が家のような
一般の家庭でもホームキュリティの導入が増えています。
ホームセキュリティを導入するきっかけとして多いのは、
- 最近、外国人窃盗団などの事件が多く不安
- 近所や知り合いの家が空き巣に入られた
- 新築戸建てに引っ越した
- 出張や留守が多くなった
- 若い者がでていき年配者だけになった
などが挙げられます。
でも、ホームキュリティの普及率が高くなった最大の理由は
月額料金や機器の価格が下がったこと。
一般にホームセキュリティが普及する以前は、とても高かったと聞きます。
費用が高ければ、簡単に導入できませんので
お金持ちだけが利用しているという状態でした。
しかし費用が下がることで、一般家庭でも手が届くようになり
普及してくるとさらに費用を下げられた ということでしょう。
ある警備会社では、以前に比べて機器が半額くらいになっているそうですよ。
このように機器の価格や月々の費用が下がったことが
最近、ホームセキュリティしている家をよく見かけるようになった理由なのです。
我が家もそういったことを知り、ぜひホームセキュリティを導入したいと
希望するようになりました。
ちなみに、我が家では初期費用に数十万円はかかったものの、
月々の料金は2千円台とかなり低価格で
ホームセキュリティを導入することができました。
つまり1日100円未満で、家や家族の安全を守ってくれる
素晴らしい防犯システムを導入できたのです。
もちろん、ホームセキュリティを導入したからといって
空き巣から狙われない、という保証はありません。
あくまで、1つの防犯ツールとして考えた方がいいです。
それでも、セキュリティ会社のシールや外壁ライトの効果は絶大です。
空き巣は、セキュリティがある家とない家では、当然ない家から侵入しますし
たとえ空き巣に入られたとしても
- 警備会社から、契約者への即連絡
- 屋外にある回転灯と非常ベルの作動
- 警備員の駆け付け
- 同時に警備会社から警察へ通報
が素早く実行されるため、空き巣はすぐに逃げ出すに違いありません。
さらに、家に入る前に誰かが侵入したかわかるので
帰宅して空き巣と鉢合わせ!という恐ろしい状況にならずにすみます。
もし、ホームセキュリティを導入していなくて
空き巣がいることを知らずに自宅に入ってしまったら・・・
と考えると、とても怖いですよね。
そうなると資産だけでなく、命まで危うくなってしまいます。
一度でも家に泥棒に入られると、怖くてトラウマになってしまいそうですね。
繰り返しになりますが
たった1日 100円以下の費用
で、家族と家の安全を買えるのはとてもありがたいこと。
私も仕事で出張があるのですが、妻や子供を残していても安心です。
そう考えると、ホームセキュリティの料金や価格は
決して高くないことがわかりますよね。
実は、初期費用の機器も割引をしてもらえて
思った以上にお得に導入でき、我が家にとっては大正解でした。
怖がりの妻もホームセキュリティをして良かったと喜んでいます。
ホームセキュリティ費用を下げるには?
コチラを中心に比較すると、お得に契約できたから不思議です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>> 数十万円も損したくない方はこちらをクリック!